Hiking & Skiing in Hokkaido
スキー板を提供いただいているField Earthの撮影は、 …
2年前でしょうか? 北海道のパウダーを味わいたいと。。。 冬は…
久しぶりの晴れ。 青空って、なんで、こんなにうれしいのでしょう。 きれい…
あけましておめでとうございます。 新しい一年の始まりです。 冬には、、と願っ…
BCツアーが始まりました。 今日は、利尻でご一緒した方が、奥様を連れて一緒に山へ。 &nb…
道北エリアの風景や空気が好きなので、 時間があれば、仕事がなくても向かってし…
寒気がやってきました。 降雪の量もなかなか。 今日も、得意のエ…
今日の旭岳のスノーシューツアーは、 コロナの影響で、キャンセル…
上川町のガイドを目指す若手お二人へ地図読み講習。 今は、携帯でもGPSが利用…
私自身、 自分の登りたい山のこと、 本当はどうやって登りたいの…
旭岳のアカエゾマツの森を歩くと、 まるで北欧の森を歩いているような錯覚になり…
こんな時こそ、 自然の中を歩きましょう。 少しでも、コロナ禍のストレス軽減や体力低下防止に…
今日は、ガイドフル装備でハイクトレ。 シーズン初めは、 こんなんで今シーズン…
なぜか日本では、バックカントリーというと、 禁止行為、自己責任という言葉が先…