トムラウシ山ツアー DAY1
リクエストのあったトムラウシ山ツアー。
ヒサゴ沼で2泊。
トムラウシ山アタックは日帰り装備。
トムラウシ山へは、色々なルートがありますが、
比較的ゆっくりと、楽に歩ける行程です。
=1日目=
クチャンベツ登山口より入山。
天気は、曇り+雷予報。
山の上に行けば行くほど、雲の中に入り、
視界不良の覚悟をしていましたが、
私たちが進むほど、ガスは、どんどんクリアになっていき、
ヒサゴ沼に着く手間には、青空。
流石、私たち晴れ女。
この日は、約20分ほどの急登が2回。
あとは、五色岳までは比較的緩い登り。
五色岳からは、平坦&下り。
花を眺めながらゆっくりペース。
雲多めでしたが、おかげで暑すぎず、
快適に登ることができました。
そう、花がきれいでした。
昨年感動した五色が原のシナノキンバイ。
チングルマに、エゾコザクラ。
今年は、開花が全体的に早いようで、
既に秋のお花達も。
花の種類が沢山で、
花の数も多め。
お花の当たり年のようです。
花に足を止めながら、
今夜の寝床となるヒサゴ沼のテン場へ。
平日なのに、すでにテントでいっぱい。
少し離れたところにスポットがあるので、
そちらでテントを張ることにしました。
青空に入道雲。
まずは1日目に乾杯~
すでに1日目だけでも、満足しているゲストさんお二人。
夕食は、大豆ミートのタコライス。
大豆ミートは軽いし、なかなか美味、
プロテインも豊富でおすすめです。
デザートは、メロンだったっけか。
ガイドの仕事。
ゲストの腹を空かせないようにする。
山食もなかなかでしょう~
さ、
明日の日帰りトムラウシ山へ向けて、
早めに寝ます~@19:30