Post ID: 1539

11/15 (Sat) Higashikawa Outdoor Festival

 

2014, Oct 7th

DSC05436
11月15日開催、「東川アウトドアフェスティバル」のお知らせです。
4年前より、私が主催していました「バンフマウンテンフィルムフェスティバル」が
今年より、「東川アウトドアフェスティバル」に成長いたしました。
初めは私一人がはじめ、同情(笑)か?手伝ってくれていた人たちは、
今や、同じ想いを共有する有志。。。
そして、それぞれが、「このようなことをしたい」という想いを実現できる場となるよう。。
そんな私の想いも、今年は形になりました。
そもそも。。。「バンフ」
留学時代、カナダの大学キャンパス内でバンフマウンテンフィルムフェスティバルの
ポスターを目にしたのがBMFF との最初の出会い。「観たい!」と思い続け、
現地では実現できず帰国。そんな憧れだったBMFF が、その時勤めていた
Patagonia社により、札幌でも8年前より開催されはじめました。
私は、その後、東川町に移住、そして、大雪山で山に関わる仕事を始め、
「バンフのお隣にあるキャンモア町と姉妹町でもあり、この大雪山という素晴らしいフィールドを
持つ東川町でも開催できれば。。。」と思うようになりました。
そんな私一個人の想いが、沢山のアウトドアアクティビティや東川町と大雪山を愛する仲間と
共に、「自主上映」という形でBMFF in 東川町開催の実現となり、今年で4年目。
このイベントを通し、世界、自然、そして、それらを相手にするアウトドアアクティビティーの
奥深さ、素晴らしさ、楽しさ、厳しさ。
みなさんにとって、そのような、新しい世界に関心を持つきっかけになっていただければ、
と、ガイドの仕事においてもこのイベントにおいても同じ想いです。
イベントは、チケットの売上で運営されています。
補助金や町からの資金的サポートは受けていません。
赤字がでたら。。。町内のコンビニの夜間バイトです~という気持ちで
いつも望んでいます。「お金がないから、やらない」という言葉には共感できません。
これは、アフリカで培われた精神。。。アフリカ人は、お金がないけど、
みんな笑顔で工夫しながら一生懸命暮らしていました。。
また、お金があるときだけ、できること、というのは、長く続かないことも。。
アフリカへの支援活動で見てきた現実。援助で作られた井戸は、
その後、壊れたも修理されることなく、ただただ、使われない井戸と化しています。
長く続くこと。。
必要であることをすること。。
東川アウトドアフェスティバルは、想いを大事にしたイベントです。
みんなが笑顔であふれ、そして勇気が出るような、外の世界に飛び出したくなるような、、
そんなイベントになればいいなーと思います。
みなさん、遊びにいらしてください。

詳細は、HOF2014_flyer_140930_001